ミュージコロビーコンサートVOL.19

星月夜の調べ
オレンジパラダイス

今村千波(いまむら ちなみ・ソプラノ)
愛知県芸術大学音楽部声楽科卒業、同大学大学院終了。
東京コンセルヴァトアール尚美ディプロマコース修了。
日墺文化協会主催「フレッシュコンサート」神奈川県立音楽堂
「新人演奏会」習志野文化ホール「少年の為の第九演奏会」
ソリストとして日本フィルと共演、ソンドハイム「lnto the 
woods」(赤ずきんちゃん役・内幸町ホール)、メノティ「霊媒」
(モニカ役・渋谷ヤマハエレクトーンシティ)他、多数出演。
玉川昌幸、飯山恵巳子、ネッダ・カセイの各氏に師事。EIの
会、クラックライブを楽しむ会、アメリカの歌楽研究、品川
クラシック協会の各会員。
<演奏曲目>
宵待草(ソプラノソロ)
荒城の月(アルトソロ)
赤とんぼ
月の砂漠
小さな木の実
トスティのセレナーデ(アルトソロ)
シューベルトのセレナーデ(ソプラノソロ)
美しい夜
私の優しいお父さん(ソプラノソロ)
ハバネラ・恋は野の鳥(アルトソロ)
恋はやさしい野辺の花よ
<アンコール>
もみじ
夢路より
塩沢直美(しおざわ なおみ・アルト)
愛知県芸術大学音楽学部声楽専攻卒業、同大学院修了。
東京コンセルヴァトアール尚美ディプロマコース修了。第3回
日本クラシック音楽コンクール全国大会入賞、日墺文化協会
オーディションに合格。ソロでのリサイタルやサロンコンサート
撥 の他、デュオコンサート等も数多く開催。深い響きが最大の
特徴であるアルトの声と生来の明るさによるその歌は、聴くもの
を惹きつける。国際芸術連盟、EIの会、藤井多恵子ヴォイス
シアター、品川クラシック音楽協会の各会員。
鈴木千緒(すずき ちお・ピアノ)
東京芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。第16回日本ピアノ
コンクール第1位。ソロリサイタルの他、コンチェルト、室内楽等
の演奏経験を積みながら楽器本来の響きを引き出しす
ピアニズムを追求。自分の体と精神を整える全く新しい演奏
スタイルを確立し、2000年より「宇宙の記憶」というテーマで
あたら新試みの演奏会を行っている。静岡県立江ノ島高校
芸術科講師。

声楽の歴史

声楽史をたどってみると、古代、中世を経て16世紀に
いたるまで、他のジャンルに比べて声楽曲のもつ割合は、
非常に高かったようです。古代ギリシャでも、音楽は言葉
と結びついていて、宗教的な儀式、神話に伝承、演劇などで
大きな役割を占めていました。しかし、どのように
演奏されたのかは、あまりわかっておらず、この時代の壁画
などからリラ(古代ギリシャの弦楽器)、アウロス(古代ギリシャ
の管楽器)、キタラ(古代ギリシャの撥弦楽器)などの楽器が
伴奏の使われていた様子が描かれているようです。